中古マンション 日常生活

マンションのエレベーターへの同乗について

マンションのエレベーターへの同乗について

主人はマンション購入の際に、最上階か1階か、迷っていました。

 

子供もまだ小さいから1階にしてほしいとの私の希望を聞き入れ、10階建てのマンションの1階を購入しました。

 

子供が小さいから・・・そう、もちろん正論です。
日当たり・騒音・景色などを考えると上階の方がいいに決まっています。

 

でも通常の生活、ゴミだし・急ぎの買い物・子供達の移動などは1階が便利です。現状、1階にして本当に良かったと実感しています。
色々言い訳を並べましたが、私には当時親にも言えなかった、苦く辛い思い出があります。

 

当時の私は小学校4年生。11階建ての社宅は2階建てのアパートから越してきた私にとって自慢の家でした。
ほとんど初めて乗るエレベーターに感動していたのをよく覚えています。

 

なので学校の登下校ももちろんエレベーターを使っていました。

 

5階だったので階段でもOKなんですが、なんせ憧れ的な気持ちを持っていたので、常にエレベーターに乗ることが楽しみだったのです。
そんな私の憧れに終止符を打たれたのは、越してから4年後の中学1年生の時の事です。

 

いつもより部活が遅くなってしまい、おなかぺこぺこの私は急いでエレベータに乗り込もうとしました。

 

5階を押してドアが閉まる瞬間でした。見かけないおじさんが乗り込んできたのです。

 

まあ誰かが乗ってくるのは当たり前ですが、そのおじさんは違っていました。
乗り込むなり私を後方に押し付け、ズボンを下ろしたのです。

 

ショックでした。中学生にはあまりにもきつ過ぎました。5階のボタンを押していたので、すぐにエレベーターは開いて降りることが出来ました。

 

でもそれからの12年間、一度もエレベーターに乗れませんでした。

 

こんな経験をした私が最上階に住める訳がありませんよね。
エレベーターと聞くと思い出してしまう、苦い記憶です。

マンションのエレベーターへの同乗について関連ページ

チョット停めるのも許されないマンション
中古マンションの日常生活あれこれ
同じ扉が並んでいて孤独を感じるマンション
中古マンションの日常生活あれこれ
マンションからみた花火大会
中古マンションの日常生活あれこれ
マンション屋上の有効活用について
中古マンションの日常生活あれこれ
マンションの管理人さんとは仲良くしよう
一番助かったのは、お隣の部屋の人も騒音問題で揉めた時です。
マンションの高層階向け設備
価格では高層階ほど景色が綺麗になるため、高価だと思います。 見晴らしがよくなる反面、どうしても高層階になるほど、高所恐怖症では居づらくなります。